
厳選オンライン聖書
日本語オンライン聖書
fa-book新改訳2017(ドラマ聖書PC版)最もポピュラーな翻訳。
fa-book回復訳新約聖書1995〔スタディバイブル〕豊富な脚注とクロスレファレンスのあるスタディバイブル。予型に関する解釈が分かりやすい。ほとんどの疑問が解かれる。
fa-book口語訳聖書|1954年(salterrae.net)個人のサイトですが、シンプルで読み込みが早い。
fa-book新共同訳|1987年ポピュラーな訳本の一つ
fa-book新改訳|1965年ポピュラーな訳本の一つ
fa-book文語訳|1953年今となっては読みづらいが、朗読には最適!
fa-bookBible by Bible各種日本語訳本を併読できるとても便利なサイト。テキストベースのページなので表示速度が早い。
fa-bookeBible Japan - 聖書検索5つの訳本を一括検索できるサイト。日本語の新共同訳、口語訳、新改訳第3版の3種類+英語聖書King James Version(KJV)とWord English Bible(WEB)の2種類。個人運営サイト。
fa-book黒崎幸吉著註解新約聖書言葉は古いが、目を光らせる解説があります。
中国語オンライン聖書
fa-book[中文]和合本修訂本|2010年|朗読付中国語ではもっともポピュラーな訳本。
英語オンライン聖書
fa-book[英語]NKJV 追加作業進行中・・・・多言語対応オンライン聖書
fa-bookBible.com (多言語対応)各種訳本を読むことができる。日本語は、口語訳、スマートホンやタブレット向けのアプリもあります。特定聖句のリンクをシェアしやすいので、おすすめです。日本語の訳本には口語訳、新共同訳、リビングバイブルなどかあります。
fa-bookBible Gateway各言語の聖書が読める。一部音声の朗読も聞ける。
入門サイト(初心者向け)
- Got Questions 英語版|日本語版 パラチャーチ・ミニストリーの一つ。60万以上の聖書に関する質疑応答。様々言語で閲覧可能です(自動翻訳ではなくちゃんと校閲されている内容です)。特に読みたいものはなく、でも聖書について知りたいなら、このサイトはとても使いやすい。質問ごとつまみ食いしている感じです。入門的な質問からかなり深くて専門的な質問もありますので、初心者も研究者も楽しめます。スマートフォンやタブレット向けにはアプリもあります(サイトの一番下にダウンロードリンクがあります)。
- 布忠 個人信者によるブログですが、非常に時間をかけて丁寧に作っています。参考図書もしっかり示されていて、解釈はわかりやすい。ノンクリスチャンのために作ったサイトだそうです。文章は読みやすく、すらすら読み進めてしまいます。
- 聖書入門.com 最初に関するあらゆる質問を3分で分かりやすく解説する動画が有名です。賛否両論あり、全ての解釈が正しいとは言えない。
- 牧師の書斎 聖書の書ごとの解説がある。他にも様々な記事がある。
- 聖書と福音 日本語。オンラインオーディオメッセージ。
- Bible Project 日本語版YouTubeバイブルプロジェクトは、非常に高品質の解説動画(アニメーション)を制作されています。よく学んだ神学者がプロデュースしていて、多くのボランティアによって維持されている、世界的なプロジェクトです。忠実、簡潔、分かりやすいです。賛同できない解釈もありますが、それはわずかな部分です。元は英語ですが、ちゃんとした日本語版も出ています。
研究サイト(上級者向け)
総合サイト(英語)
- Study Light (英語) 英語サイト。聖書研究に必要なツールが一通り揃っている。キーワード検索で聖書全体を検索して、単語ごとの原文の意味と発音もわかる。特定の聖句の章節に関連する古典のコメンタリーも読めます。
- Bible Hub インターリニア (英語) インターリニア(旧新約両方)
- Bible Hub コメンタリー集 (英語)リンク先は創世記1:1のコメンタリー。トップのナビゲーターから章節を選べば、御言と共に、下に関連するあらゆる著者によるコメンタリーが自動的に表示される。上のメニューから著者別のコメンタリーにジャンプもできる。
- Scripture4all.org (英語) ヘブル語&英語のインターリニア
スタディバイブル(英語)
注釈がある、研究用の聖書。- Amplified Bible 詳訳聖書 細く説明がカッコ書きで本文に挿入されてあるため、湧いてくるであろう疑問もその場でどんどん解決されて、すらすらやめます。
日本語で読める原文研究サイト
- 原語で検索 日本語からストロングナンバーを逆引きできるサイト。日本語は口語訳を使用。活用方法 ・送り仮名のバリエーションは識別されませんので、「仕える」と「仕えた」は検索としては別々に出てきますが、一旦リンクになってはストロングナンバーをクリックすると、リアルコンコルダンスが現れます。つまり、仕えない/仕えて/仕える/仕えろ が全部ヒットします。もしくは語幹の部分だけ入力するのも手の一つです。 例:「仕え」の検索結果
- えりにか(織田昭の聖書解釈ノート) ギリシャ語の研究者織田昭による解釈。ギリシャ語→日本語辞書では、織田昭のが一番おすすめです。
- ギリシャ語で聖書 ギリシャ語の先生 の個人ブログ。
古典著作
英文古典著作
- Christian Classic Ethereal Library英文サイト、古典著作が読めます。
和文古典著作(和訳含む)
- オリーブ園クリスチャン古典ライブラリー Olive Garden Christian Classics Library 聖書に関する古典的名著やメッセージ等の紹介。特に英文からの翻訳が多い。
- マタイ福音書講解 by J. C. ライル
- ルカ福音書講解 by J. C. ライル
- 詩篇注解 デーヴィド・ディクソン(1583-1662)著
画像や図解
- Wikimedia Commonsの聖書イラスト
- Complete Bible Geneology 聖書系図完全版(英文サイト) 全ての人名を網羅。図になっていなくて、検索する感じ。
- Bible Diagram 聖書の各種テーマの図解チャート。
そのた
- Hermeneutics.stackexchange.com 聖書解釈学のフォーラム、世界最大のエンジニア系Q&AサイトStackOverflow社による聖書の質問掲示板。よく管理されたルールに従って完全な質疑応答が行われている。アカデミックな議論を楽しめます。
- 聖書訳本についての紹介(西神戸教会) 各種訳本の由来やレビューがあります。
- World Watch List 世界中クリスチャンへの迫害のワーストランキング。